こんにちは、
今日は屋根の葺き替え工事のメリット・デメリットについてお話します。
葺き替えとは今ある屋根材を撤去して、新しい屋根材を施工する方法です。
ほとんどの屋根に行えるリフォーム方法で、
下地が腐食し、耐震に余裕がない場合は葺き替え工事となります。
メリットは新築同様の屋根性能を得ることができ、
軽い屋根材に葺き替えれば耐震性もアップできることです。
デメリットは解体工事の手間、廃材処分費がかかるので
費用が高くなってしまい、それに伴い工期も長くなってしまうことです。
葺き替え工事の時期の目安は大体25年目~35年と言われています。
一度葺き替えを行えばこの先も長く安心して暮らすことができます。
屋根の葺き替えをお考えの方は是非ご相談ください。